経済教育ネットワークに関する質問
Q.経済教育ネットワークに入会すると、どのようなメリットがありますか?
A.本ネットワークは経済教育に関する情報の収集・発信を行っています。とくに、すぐれた教材や教え方の開発をすすめていますので、先生方には、生徒に経済を教える上ですぐに役にたつヒントを持ち帰っていただけます。
Q.経済教育ネットワークに入会してみたいと考えています。入会金や会費はどのようになっているのでしょうか?
A.費用はかかりません。入会希望者はこちらから入会手続きをしてください。
Q.春・夏・冬に経済教室を開催していると伺っています。どのようにすれば開催情報を知ることができますか?
A.各学校宛に開催の2~3か月前に案内を学校長もしくは教科担当者宛に郵送しています。またホームページにも経済教室の開催情報を掲載します。皆様のご参加をお待ちしています。
Q.部会に参加してみたいがどのようなものですか?気軽に参加できるでしょうか。
A.部会は、定期的に開催する少人数の勉強会です。中学校・高等学校の社会科・地歴・公民の先生方などが、経済学者、教育学者、文科省・教育委員会関係者、教科書出版編集者、シンクタンク関係者などと共同で、授業で使う教材を開発し、教え方の研究をすすめています。
現在は東京、大阪、札幌の3都市で開催(名古屋、京都は休会中)しています。
小規模でフレンドリーな研究会ですので、どなたにも気軽に参加していただけます。参加費用もかかりません。ホームページ上で開催予定をお知らせしますので、参加希望者はこちらから参加登録してください。
講師の派遣に関する質問
Q.教科研究会で講師の先生を探しています。教員対象の研究会に講師を派遣していただけますか?
A.それぞれの研究会にふさわしい講師の先生を紹介します。お問い合わせ欄に研究会の概要を記入した上で、経済教育ネットワーク事務局にご相談ください。
Q.教員対象の研究会で教員を生徒に見立てて模擬授業をしていただくことは可能ですか?
A.それぞれの授業にふさわしい講師の先生を紹介します。お問い合わせ欄に模擬授業の企画概要を記入した上で、経済教育ネットワーク事務局にご相談ください。
授業や教材に関する質問
Q. 経済単元を教えるにあたってわからないところがあるのですが、質問をする方法はありますか?
A. 個別に経済教育ネットワーク事務局に質問をお送りください。お問い合わせはこちらから
Q.これまでにいろいろと教材をつくってきました。私のつくった教材を専門の先生方にみていただき、ご指導いただくことは可能ですか?
A. 各地で開催する部会へ、作成された教材をお持ちください。そこで参加者と検討することができます。部会参加を希望される方は、ホームページで開催日時と場所を確認した上で参加申し込みをしてください。
Q.ホームページに掲載されている教材はダウンロードして使用してもいいのでしょうか?
A.ご自由にお使いいただけます。教材をご利用いただいた感想や改善点ぜひ経済教育ネットワークまでお知らせください。
Q.ホームページに掲載されている教材を生徒に合わせて改造することは可能でしょうか?
A.可能ですが、教材開発者の意図に沿わない改修を避けるために、改修の意図と概略を添えて経済教育ネットワーク事務局までお問い合わせください。お問い合わせはこちらから
Q.教材のつくりかたに悩んでいます。どのようにして教材をつくればいいのかを教えていただけますか?
A. 毎年数回開催する経済教室では、すぐれた教材の紹介のほかに作成過程の舞台裏や解説も行っています。また、毎月または隔月で開く東京、大阪、札幌の部会に参加していただければ、先生方自身が、ベテランの先生方やエコノミストと共同で教材を作り上げていくことができます。